
こんにちは、どろだんご(@aJ4tMoLGF9rGhwI)です
みなさん美人の湯に入っていますか?
温泉には、美肌効果のあるものがたくさんあります。
温泉の泉質により毛穴の汚れをとったり、不要な角質をとったりしてくれる『乳化作用』があります。
特に美肌効果が高い泉質は、
・炭酸水素塩泉
・硫酸塩泉
・硫黄泉
(日本の三大美人の湯 嬉野温泉(佐賀県)斐乃上温泉(島根県)喜連川温泉(栃木県)
などがあります。
今回は温泉での美肌効果を最大限に発揮する美人の湯入浴法をご紹介します。
美人の湯入浴法
美人の湯入浴法|体を洗うのは入浴してから

あなたは、温泉に入ったらまずどこに向かいますか?

それは、もちろん洗い場に向かってから頭と体を洗うでしょ〜
温泉に入る最低限のマナーとしてこのような方が大多数だとは思いますが、
温泉は、自宅のお風呂よりも刺激が強いため、入浴前にボディソープや石鹸で体を洗ってしまうと皮脂などがなくなって肌への刺激が強くなり最悪肌を痛めてしまうことにもなってしまいます。
そのため、上記の美肌効果の高い温泉では、体を洗ってから入浴するのではなく、入浴してから体を洗うようにしましょう
そして温泉入浴によって、不要な角質や毛穴の汚れを取りやすい状態を作りましょう!
美人の湯入浴法|体は手で洗う
温泉入浴で角質や毛穴の汚れが取れやすい状態を作ったら、次は体を手で洗いましょう。
ボディソープや石鹸を手にとって体を洗えばOKです
既に温泉の刺激を受けているので、タオルでゴシゴシこするのは刺激が強すぎるため肌を痛める可能性があるため注意が必要です

手で撫でるだけでも十分に汚れを落とすことができるので洗いすぎはNGですよ
美人の湯入浴法|美肌洗顔法
美人の湯は、不要な角質や毛穴の汚れを取りやすい状態を作ってくれます。
そこで、美人の湯の力を借りて、顔を綺麗に洗いましょう
浴槽からではなく、新鮮な湯口の温泉を桶に取り、そこにタオルを浸し軽く絞ったら、蒸しタオルのように顔にかぶせます。
または、同じく湯口から桶にとった温泉で朝の洗顔のように顔を温泉で洗います。
これで、顔の汚れをとる準備ができたら洗顔フォームでの洗顔です。
手で洗うのはもちろんのこと、体を洗うよりもさらに優しく。ゴシゴシこすらず、触る程度に洗顔します。
強くこすると、毛穴の汚れが毛穴に戻る可能性があります。
スポンジで洗顔フォームをよくあわ立てて、その泡で洗顔するのもおすすめです。
美人の湯入浴法|あがり湯は新鮮な温泉で

温泉から上がる時は、シャワーを浴びて上がっていますか?

それはもちろん。いろんな人が浸かったお湯のまま上がりたくはないし・・

え、それはもったいない!!
温泉には、皮膚の表面に膜を作り、保湿する効果があります。
また、入浴後も温泉成分は肌に浸透します。
このようなことから、シャワーなどで温泉成分を洗い流したり、水道水でのあがり湯はしないことをおすすめします。
もし、いろんな人が浸かった温泉のまま上がるのに抵抗があるひとは、温泉の湯口から桶で新鮮なお湯を取り、適温に冷ましてから肩にかけましょう!
そうすることで、温泉の効果のまま誰も浸かっていない新鮮なお湯で体を洗い流すことができますよただし、酸性泉などの刺激が強い温泉は、シャワーなどで温泉を流した方がいいので注意が必要です
美人の湯入浴法|保湿剤は、入浴直後に塗る
女性に限らず、男性の方にも是非やっていただきたいのが、入浴後の保湿です!
入浴 | ゆっくり入浴 | 入浴後 | |
自宅のお風呂 | それほど角質が分解されない | 肌に水分が吸収される(やや潤う) | 肌から徐々に水分が抜ける |
ナトリウムー炭酸水素塩泉 | 角質が大変分解されやすい | 肌に大変よく水分が吸収される(特に潤う) | 肌からよく水分が抜ける |
ナトリウムー塩化物ー炭酸水素塩泉 | 角質が分解されやすい | 肌によく水分が吸収される(潤う) | 肌から水分発散が抑制 |
温泉(特に美人の湯)は入浴中は肌に水分がよく吸収されてツルツルになるんですが、入浴後には自宅のお風呂に入った後に比べても特に肌が乾燥しやすくなっています。
乾燥は肌の敵の言われるほどです。
保湿剤を塗る時には、風呂上がり後すぐに塗りましょう!
ドライヤーで髪を乾かした後にやるのではなくすぐに保湿を心掛けましょう!
少なくとも、10分後までには塗るようにした方が良いです
もし、塩化物泉の温泉があれば、美人の湯の後に塩化物泉で仕上げると保湿剤の代わりになるのでおすすめです。
美人の湯で肌美人に
いかがだったでしょうか?
今回は、美人の湯の効果を最大限に発揮するためのおすすめ入浴法を紹介してきました!
すぐに試せることばかりなので是非入浴の機会がある時は試して貰えると嬉しいです
きっとさらに、温泉が楽しく肌も綺麗になると思いますよ!
最後まで読んでいただきありがとうございます
コメント
[…] 温泉ソムリエが教える!美人の湯入浴法 こんにちは、どろだんご(@aJ4tMoLGF9… […]
[…] 温泉ソムリエが教える!美人の湯入浴法 こんにちは、どろだんご(@aJ4tMoLGF9… スポンサーリンク […]
[…] 温泉ソムリエが教える!美人の湯入浴法 こんにちは、どろだんご(@aJ4tMoLGF9… […]
[…] 温泉ソムリエが教える!美人の湯入浴法 こんにちは、どろだんご(@aJ4tMoLGF9… […]
[…] 温泉ソムリエが教える!美人の湯入浴法 こんにちは、どろだんご(@aJ4tMoLGF9… […]